| そでの下 | 贿赂 |
| そでを引く | 暗中勾结 |
| そでを連ねる | 联合行动 |
| そで振り合うも他生の縁 | 萍水得相逢,缘分在前生 |
| そ上にのせる | 提出来加以评论 |
| そ上の魚? そ上の鯉 | 俎上肉 |
| たい の尾よりいわしの頭 | 宁为鸡口,不为牛后 |
| たががゆるむ | 箍松了 |
| タクトを取る | 指挥(演奏) |
| 帯に短したすきに長し | 高不成低不就 |
| たで食う虫もすきずき | 人各有所好 |
| たなからぼたもち | 福从天降 |
| たなにあげる | 束之高阁 |
| だめを押す | 一再叮嘱 |
| たもとをわかつ | 离别 |
| ちょうちんに釣(つ)り鍾(がね) | 无法比拟,相差甚远 |
| ちょうちん持(も)ち | 打灯笼的人 |
| ちりも積れば山となる | 积土成山 |
| つえをひく | 散步 |
| 首がつながる | 留任,继续任职 |
| つむじを曲げる | 找别扭 |
| つめに火をともす | 非常小气 |
| つめ のあかほど | 极少,一星半点 |
| つめ のあかを煎(せん)じて飲む | 学别人样儿 |
| つるの一声 | 权势者一锤定音 |
| つるは千年カメは万年 | (祝寿语)千年鹤,万年龟 |
| てこでも動かない | 怎幺弄也不动,死顽固 |
| とうが立つ | 长梗 |
| どうかすると | 有时,偶尔 |
| どうかと思う | 不以为然 |
| とうろうの斧 | 螳臂挡车 |
| とぐろを卷く | 盘成一团,盘踞 |
| とびが鷹を生む | 平凡的父母生出聪明的孩子,鸡窝里飞出金凤凰 |
| とびに油揚をさらわれる | 好容易到手的东西突然被夺走 |
| とらの威を借(か)る狐 | 狐假虎威 |
| とらの尾を踏む | 冒极大危险 |
| どんぐりの背比べ | 半斤八两,不相上下 |
| なしのつぶて | (去信后无回信)杳无音信,石沉大海 |
| 胸をなで下ろす | 放心 |
| なまくらになおすくすりなし | 朽木不可雕 |
| なめくじに塩 | 知难而退 |
| ならくの底(そこ) | 九泉之下 |
| なわにかかる | 落入法网 |
| なんでもない | 没什幺,不要紧 |
| なんでも屋(や) | 样样通,什幺都想干的人,什幺都会一点儿的人 |

(责任编辑:admin)